【京都2021】野宮神社の観光案内 / 縁結びと恋愛成就の最強パワースポット!!実は歴史も深いです
今回ご紹介するのは、京都・嵐山の野宮神社です!縁結びと恋愛成就のパワースポットとして若い世代、特に女性から絶大な人気を誇る観光名所!竹林の小径の中にある神社はどこかスピリチュアルな雰囲気もあり、源氏物語でも取り上げられるほど。斎王の禊の場として天皇家とも関係深い歴史を持つ由緒ある神社なのです!そんな野宮神社の見どころをお届けします!
タグ 記事一覧
今回ご紹介するのは、京都・嵐山の野宮神社です!縁結びと恋愛成就のパワースポットとして若い世代、特に女性から絶大な人気を誇る観光名所!竹林の小径の中にある神社はどこかスピリチュアルな雰囲気もあり、源氏物語でも取り上げられるほど。斎王の禊の場として天皇家とも関係深い歴史を持つ由緒ある神社なのです!そんな野宮神社の見どころをお届けします!
今回は、貴船神社の観光案内をお届け!鞍馬寺とともに霊山に佇む巡礼地として信仰を集めてきた歴史を持ち、本宮の水占みくじ(水占い)や灯籠が並ぶ階段参道、結社の縁結びのご利益、そして霊脈が集まる奥宮は日本きってのパワースポット!古い呪術である「丑の刻参り」にも関わっているとか?!春夏秋冬いつでも京都旅行の際には絶対に立ち寄りたい名観光地です!
今回の京都観光案内は晴明神社です!日本の平安時代に活躍した天体学者にして陰陽師である安倍晴明を祀る神社。ライバルである蘆屋道満とともに中世の多くの作品で語られるもその謎多き半生から密かな人気を誇る偉人であります。そんな晴明神社もパワースポットとして、そしてちょっと怖いミステリーなスポットでもあるのです。。一体どんな場所なのか、早速みていきましょう!
今回は京都から「北野天満宮」をご紹介!「天神様」こと菅原道真を祀る天満社の総本山たるこの神社は学問の神様からいただく勉強・勉学のご利益が非常に有名です、、がっ!!魅力は歴史やパワースポットだけじゃない!道真だけでなく太閤・豊臣秀吉も愛したという御土居・もみじ苑こそ絶対に行きたい観光名所!ということで、ここでは秋の紅葉と合わせて観光案内をお届けです!
今回の記事は、京都は金閣寺から観光案内をお届け!黄金に輝く舎利殿で知られる、京都・関西のみならず日本全国で見ても非常に人気の観光スポット!室町幕府に最盛期をもたらした3代目将軍足利義満によって建てられた禅寺には、世界中から旅行客がひっきりなしに訪れています!そんな世界遺産金閣寺もとい鹿苑寺のアクセスや見どころをたっぷりとご紹介します!
今回の観光案内は「三峯神社」です!関東No.1とも謳われるパワースポットであるだけでなく自然豊かな秩父を代表する景勝地でもあります。四季折々の木々が彩る山々の風景を楽しめる古代日本の大英雄ヤマトタケルノミコトが創建した神社は、週末の小旅行やちょっとした気分転換にもピッタリ!今回は秋の紅葉の様子とともにお届けしていきます!
今回ご紹介するのは、京都でも屈指の人気を国内外から集める「伏見稲荷大社」です!朱く彩られた千本鳥居が非常に有名ですが、本殿や楼門など社殿も見どころですし、何よりご神山である稲荷山のパワースポットを巡る「お山めぐり」を忘れてはいけません!稲荷神の眷属たる白狐たちが見守る伏見稲荷の見どころを、余すところなくお届けしますよ!
今回は上賀茂神社とともに賀茂神社を形成する「下鴨神社」をご紹介!京都最古の歴史を誇りながら女性守護のご利益がある「河合神社」や縁結びのパワースポット「相生社」、平安京以前からありのままの自然を伝える「糺の森」に葵祭(賀茂祭)において斎王代が禊を行う「みたらし池」など見どころ満載!穴場感もある世界遺産、旅行先にもぴったりです!
僕が「京都で一番好きな場所は?」と聞かれたら「上賀茂神社」と答えるでしょう…!ということで、上賀茂神社こと賀茂別雷神社はその創建に日本神話の神々が関わるほどの京都最古の歴史を持つ「京都の隠れたパワースポット」なのです!細殿や立砂、八咫烏や縁結びの社、桜などなど見どころも豊富で、まさに知る人ぞ知る世界遺産なのです!
日本随一の景勝地、京都・嵐山。中でも自然の名所といえばここ「竹林の小径」です!平安時代から変わらぬ散歩道は、まるで異世界。幽玄・静謐という言葉がピッタリです!渡月橋から人力車でまわるもよし、縁結び・恋愛成就のパワースポット「野宮神社」と合わせてゆっくり巡るもよし。今回はそんな竹林の小径の観光情報をお届けします!
実は、、城崎温泉でのリゾートバイトでの連休を利用して京都巡りをしてきました!”京都随一のパワースポット”鞍馬寺・貴船神社、千本鳥居で超人気の伏見稲荷大社、金ピカ金閣、”隠れた最強パワースポット”上賀茂神社と下鴨神社などを訪問!そして、鴨川サイクリングと出町柳の鴨川デルタの風景。。あーもう書ききれん!!とにかく読んでほしい!!!
今回は、京都の中でも屈指の人気を誇る嵐山エリアの観光地・見どころをご紹介!シンボル渡月橋を中心に据える嵐山・小倉山は、平安時代から愛されている景勝地。歴史あるお寺が満載ながら、自然豊かかつライトアップやレトロモダンな新名所も豊富。紅葉の名所も盛り沢山と、家族旅行にカップル旅行、女子旅などなど、どんな目的にも相性抜群の超オススメスポットです!